スタッフブログ
5月13日(土)、土砂降りの雨の中、グランシップ大ホール・海が私達の決戦の地となった。
各部部長が総出で参加した『マイナビ転職フェア』。
会社の説明よりも、実際に働く私達の人柄で勝負しよう!社風を感じてもらおう!という勢いだけで、ほぼほぼノープランで参加してしまった私達。
周囲を見渡せば名だたる企業ばかり。
だ、大丈夫か!?
一応、ハイナンカラーの黄色の装飾だけは異常に目立っている。
こいつを用意して来なかったらヤバかったぜ…ふぅ。
もうすぐ開場の11時。
着席してくれる人が居なかったら、呼び込みお願いしますぅ…。誰も来ないと困りますぅ…。
急に弱気になってきた。
呼び込み隊員、もう後は任せた。
いざ出陣!
11時の開場と共に、早々に着席者がいる企業もある中、ハイナンのブースは…??
…と、そこには目を疑う光景が広がっていた。
なんと…なんと!なんと!!!
着席者がいるではないかーーーっ!
逆に焦るハイナンブース。
まさかこんなに早く着席していただけるとは想定外だっただけに、ここにきてノープランの痛手が…。
初出展で、事前に流れの把握をきちんとしていなかったために、初めて着席してくれたIさんから個人票を受け取らず、こちらの自己紹介もないまま、いきなり暴走し出した私達。
誰にも止められない。
一通り話し終えて、ふと気になった。
ところで何さん??
そんなことあります!?ってことが、実際にあったのである。
本当にすみませんでした、Iさん…。
呼び込み隊員の協力もあり、その後も順調に着席いただき、少しずつ手順を把握していった私達。
しかし、相変わらず終始テンパって、スマートに対応できず、着席していただいた多くの方に一体どんな印象を与えたのか、思い出すと恐ろしいところではある。
至らないことばかりで、こちらが勉強させていただいた面も多く、反省点が多かった今回の転職フェア。
あいにくの天候で来場者は少なかったようだが、そんな中、ハイナンのブースに着席してくださった皆さんには本当に感謝しかない。
あとは、実際の社内の雰囲気、現場の作業風景、会社の説明、まだまだ全然伝えきれていないので、ぜひ会社見学にお越しいただきたい。
このフェアに関わらず、どなたでも、ハイナンは一緒に働いてくれるあなたを待っている!
会社見学、随時受付中。
電話 0548-22-8170 担当:佐野
ホームページのお問い合わせからメールも可。
どうぞ、お気軽にご連絡を!!!
弊社が解体中の東京女子医大の現場に、事務の私達が見学に行ってきました。
同じ会社で働いているとはいえ、普段なかなか現場を見ることはありません。
この現場は弊社のオペレーターさん達や重機が集結しているため、会社の仲間の働いている姿を
見ることができるとあって楽しみにして行きました。
広い現場に5台の重機!
迫力にまずびっくりしました!
壁を壊す重機、そのガラを集める重機、ガラを割る重機、ダンプに積み込む重機、とみんなそれぞれの役割
を連携して行っていてスゴイのひと言です。
技術だけでなく、信頼関係があってこその安全作業なんですね。
さすがハイナンのオペさん!!
「オペさん達の仕事の大変さを実際にみ幅広い見方ができるようになりました。」
「普段の仕事に活かせる経験をさせてもらいました。」
と、とても有意義な経験になりました。
ちなみに、この現場の監督さんは女性です。
安全に工事を進めることはもちろん、現場の整理整頓、現場事務所でみんながしっかり休憩できるような
気配りが感じられてそれもとても素敵でした☆
弊社のカフェスペース「朋友憩いの場」です
今、お花が見頃です
桜も咲き始めましたよ
チューリップはお客様からいただいた球根を去年の秋に植えて育ててきました
今日見たらつぼみが一気にふくらんで色付いていました!
これから咲くのが楽しみです♪
毎年球根をくださる会社様には感謝申し上げます(^^)
弊社のリサイクルプラント 第2プラントに新しい重機が導入されました!
大事に使います(^^)
これで作業効率もアップです
これからも安全第一でがんばります!
川崎小学校コミュニティスクール「まち探訪」
学校近くの会社などを見学して、小学生が「地域を知る」活動をしています。
弊社がこの活動に協力するのは今回で2回目です(^^)
2年前は会社に来てもらって会議室でビデオを使って会社の紹介をしました。
「また同じ内容だとなんだか物足りないな、、
じゃあ、今回は実際に重機を間近で見てもらおう!」ということで、静波グラウンドに出張してきました。
2・3・4・5年生と先生、約265名という大人数にちょっと緊張です。
まずは、ユニック車とフックロール車の操作を見てもらいました。
重機のアタッチメントの交換では、「手で交換するんだ!」と驚いていました。
そのアタッチメントで、木をつかんでコンテナボックスに入れたり、ボックスから木を降ろすところを見てもらいました。
重機は何台持ってるの?
車のナンバーの「8170」って「ハイナン」ってこと?
とか、たくさん質問をしてくれてうれしかったです(^^♪
学校の近くには「株式会社ハイナン」という会社があって、建物の解体やリサイクルの仕事をやっているんだなって知ってもらえたかな。
そして、建設業に興味を持つきっかけになってくれたらいいなと思います。
12月6日、当社が現在解体している旧赤堀整形外科医院様の現場に、
細江小学校の1年生を招いて「はたらく車見学会」を開催しました。
以前、相良公民館にすすき幼稚園の年長さんを招待してから、当社としては2回目の現場見学会です!
やるからには来てくれる小学生に楽しんでもらわないと意味がない!と、社長をはじめ社員で内容を考え
当日を迎えました。
まずは、ユニック車でのコンテナボックスの吊り上げの様子の見学です。
リモコンで操作するんだ!クレーンゲームみたい!と、たくさんの感想が聞こえてきました。
次はフックロール車のコンテナの脱着の様子を見てもらいました。
こうやって現場に置きに行って、廃棄物を入れていっぱいになったらまた回収するんだよ、と説明します。
浄化槽の解体現場では、離れていても振動で体が震えたよ、大きい音にビックリしたって子もいました。
ミニ重機の乗車体験・記念撮影・お土産の贈呈をして1時間の見学会は終了しました。
工事現場で働く人ってカッコイイ、大人になったらハイナンで働きたい、って言ってくれる子もいてうれしかったです。
建設業に興味を持ってもらうためにも、機会があればまたこのような見学会を開催したいです。
弊社が協賛している「牧之原市チャレンジビジネスコンテスト」
その表彰式が10/28(金)に行われました!
ハイナン賞は、、、
「エイベックス・エンタテインメント株式会社」様に決定しました!!
「田沼意次の視点で牧之原市を舞台に物語を作り、新たな観光名所を作って集客を狙う」、というビジネスプランです。
全国・全世界からビジネスプランの提案があり、様々な視点からの提案が新鮮で興味深かったです。
牧之原市の活性化に弊社もお役に立つことができたかな、とうれしく思います(^^)
新茶の季節が終わり、牧之原地区の田んぼにも水が入り、いよいよ田植えの季節を迎えます。
一方、雑草は活力あふれる季節を先取りして、道路脇・側溝周辺にたくさん生い茂っています。
環境事業部では地域奉仕活動の一環として、第1プラントと第2プラント前の県道79号吉田大東線(300m)の草刈りを行ないました。
今年は通勤時間帯を避けて10時30分から行いましたが、道路脇の作業なので車の交通に気を付けながらの作業に変わりはありません。
※もちろん、通行車両の監視係が指示を出しながらです(^_^)v
トンネル近くの側溝付近は、運転手から見えにくいので特に通行車両を注意しながらの作業になりました。
※後ろから失礼します。「パシャ」
作業は効率良く分担作業で行われましたので1時間ほどで終了しました。
①草刈り機で草を刈り、②熊手で刈草を集め、③刈草をトラックまで運ぶ、④道路の清掃。
※黙々と作業をしている姿に「感謝!」
法面から垂れ下がった雑草も切り落として、走行し易くなったのでは・・・。
※ドライバー目線を考えての作業に「優しい気遣い」を感じます(^^)
~~ 地域奉仕作業をして頂いた第1プラント・第2プラントの方々、ありがとうございました。~~
牧之原市静波にある「せせらぎ公園」の桜が今年も咲きました。
この桜、弊社が寄贈した桜の木なんですよ。
令和元年、かつて資料館が建っていた空き地を有効活用しようと活動していた地域団体のみなさんの活動に
賛同し、弊社も力になれないかと、樹木とベンチを寄贈しました。
お散歩の気持ちいい季節、みなさんも近くにお出かけの際はぜひ立ち寄ってみて下さい(^^)
今日、3月17日は、「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しようということで、「みんなで考える
SDGsの日」なんだそうです。
廃棄物のリサイクルは、まさしくSDGsの取組みに直結する考え方だと思います。
そして弊社は、SDGsの取組みを宣言し、下記の目標にも取組んでいます!
世界的課題解決のために、一人一人ができることは小さいかもしれませんが、意識をもって弊社もできることを増やし、貢献していきたいです。